読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ソラマメブログ › Dancing! SL Virtual Vacation! › 2008年12月

  

Posted by at

2008年12月17日

X'masCanon, GarageBand♪

ガレージバンドの新曲として、先週のShizuCafeさんで演らせていただいたLIVEで
最初で最後の演奏になった(時期的に)クリスマス・ソング
「X'masCanon」を、ブログのBGMに貼ってみました♪





この曲は、じ、実は、、、録音は5年くらい前(^_^;A
当時私が所属していた某音楽集団のユニットで
いきなり「クリスマスソング作ったから詩をつけて歌って」って、、(ーー;)オイオイ!

1日で歌詞考えて、翌日に録音、、、慌ただしく作った即席の逸品です(_〇_;) コケ!

作曲&編曲&録音担当のアイさんがゆうには
「ベッヘルベルのカノン」とゆー有名な曲から
雰囲気と印象?だけをパクッテ(ぉ
メロディとコード進行をオリジナルで仕上げたそうで
カノン形式(対位法による多声音楽の作曲技法(-_-;)?)
になってないカノンだそうです(意味不明

その時に、
やはり季節ものですからね〜、
多分、グループのサイトで2週間くらい公開されたでしょうか

それからず〜っとお蔵入りしていたはず?なんですけど
去年のやはり今頃、アイさんから連絡きて
「初音ミクのコーラス入れてアニメムービー作ったぁ」って、、

初音ミクちゃんとは、
歌詞と音符を打ち込むと、かぁいい声で歌ってくれるソフト音源だそうで、、
も〜〜〜ビックリ!!!!全然人の声じゃーーーん!!!って感じ(OO;)

で、
今回、私の所属するSLバンド、ガレージバンドのライブで演奏しようと思って
新たに「語り」を入れて、
語り用にイントロを付け足して(それは私が編集しました( ̄^ ̄)エヘン !)
歌詞だけでは意味不明な?前後関係のストーリーをライブで披露させていただきました♪

半分実話で半分は創作、、、そんな内容でした(*^。^*)




この曲を聴くのは、やっぱりクリスマスまででしょ、、
そういう短命な季節ソングだから、と思って
25日まではブログで鳴らそうと、貼ってみたんですね


トップの画像の雰囲気にも合うし?気に入ってます♪


  


Posted by miranor at 11:40Comments(0)et cetera

2008年12月17日

TOYOSUの観覧車着工?

今回TOYOSU SIMに作る観覧車は、
BIG TOWERの制作者、建築デザイナーせつなさんから
いろいろと注文が来てます、、、



女性らしい?かぁいい感じでレースのような透明感と優しさ、、、

ふみ〜〜、、、、
サイバーチックなかこいい感じ?というのとはちょと違うし、
なんとなくはわかるけど、、、、実はよくわかってない?(_〇_;) コケ!
わずかに女性らしい、、ってういうのは自信あるかもだけど、、、、
(それ否定されたら立ち直れない??(-_-;))


とりあえず石版に原寸原稿カキコしてぇ〜



おっきいから、書くの大変だよ〜(-_-;)、、

(嘘です、図面のテクスで張り込みだから簡単です(^_^;A)


でね、、、かぁいい感じで思いついたのは、、、、いぬさんの肉球(え?

そんなのモチーフにすな〜〜ヽ(`Д´)ノ、、、って、せつな先生に怒られるかな??


デザインがダメダメな場合は、円盤投げでSIMの外に放り投げちゃうんですって(i_i)

でも、それはそれで、ちょっと見てみたいかもですよね(ーー;)オイオイ!
70mの円盤投げ?、、、
私も投げてみたいかも(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ〜



実は、もひとつ観覧車の依頼がきてて、それはある程度アイデアも決って
とりかかってはいるんですけど、、
ちょっと今日は肉球のアイデアでたので(ぉ
プリムいぢって、どんな感じになるか見てみたかったんですよね


あ、もうすっかり夜だ、、、
今日はこの辺でやめときますか

スケート靴はいてるから、すーいすいっと気持ちよく滑って帰れまーす♪



モノづくりって、誰でもどんな場合でもそうだろうけど?
デザインの基本路線が決るまでは迷走ですよね、、、

頑張りますp(^^)q



あ、今度リンク貼らせていただきますm(__)m

TOYOSU SIM オーナーTADさん♪
http://mores.slmame.com/

TOYOSUの建築デザイナーせつなさん♪
http://setsuna.slmame.com/

:MORE'S X MALL:
http://slurl.com/secondlife/TOYOSU/199/60/23
  


Posted by miranor at 04:24Comments(0)●TOYOSU

2008年12月16日

TOYOSU の BIG TOWER♪

さてさて、私は今どこにいるのでしょうか?
(久々にいつものパターンで始まり〜♪)



じゃーん、、、、、

とゆっても、、、ピンとこない??


であ、このくらいでは、、、

わかる人にはわかる?わからない人にはチンプンカンプン??


であであ、あらためて〜〜



じゃ〜〜ん!!
「TOYOSU GATEWAY TOWER(仮称) 約540m」のテッペンでしたぁ〜〜♪

すごい!!!雲を突き抜けても、まだ高いです!!!(OO;)





下からビュ〜〜〜ンと登っていても、なかなか頂上につかない?(^^;



すんごい迫力!!

なんか〜こういう大きな建物には、ゾワワ〜〜って、しちゃいますね(謎?)




このタワーの制作者、TOYOSU拠点でお仕事されてる
建築デザイナーせつなさんのブログには、
描画最大距離512mのSLのシステムでは、このタワー540mの
全体像をSSで見るのは難しいかも、、、というような事が書かれてました


確かにはみ出しますね〜すご(OO;)


でも、
てっぺんと一番下の、両方から512メートルいった交点から撮影すれば、あるいは??

それで、図面をカキカキして、もとめた計算上の撮影位置は
タワーの高さの中心270mから、横に410m行った地点?
そこでカメラを構えて、カメラの撮影範囲におさまればオケなんですよね♪


お!なんか面白そう????
早速実行!!

そして撮影したのがこれ〜〜

にゃはは、、うまくいきませんね〜(ぉ

上に向けると、、、下がはみ出す???(^_^;A




撮影距離を微調整して、、カメラの位置を、、って、
カメラの動くワンノッチ??が大き過ぎる??
うまく全体が入りません(-_-;)

それで、仕方ないから、上の2枚を合成(ーー;)オイオイ!
「X-2タワー 約270m」「TOYOSU GATEWAY TOWER(仮称) 約540m」です♪



おっきい方は現在まだ建設中で、完成は来年の1月末だそうです
ちっさい方は、モールとして現在すでに店舗でいっぱいだそうです


すごいな〜デザインもかこいいですよね♪


こういう大きな建物を造る時って、
建物全体を見る、大きな視点と、細部を作る、細かい気分の視点と、
その両方を頭の中で切り替えながら、時には平行しながら考えて
作っていくんじゃないかな〜、、、、私はそんな感じです♪







ところで、、

TOYOSUで一番のお気に入りは、、もしかして、これかも(^_^;A

スパイダーキャンプ!!!

先日、SIMオーナーのTADさんにSIMをご案内していただき、
その時グループに入れていただいて、よじ登って以来、
ちょっと気になるキャンプですね♪

ついついやってみたくなる(^_^;A


にゃははは、、、ビルでか!!
スパイダーマンというよりもアリンコになった気分ですにゃ(ぉ



実は今度、このTOYOSUに観覧車を作ります♪
これだけの完成されたSIMカラーに違和感なく、でも存在感と主張を出すような?
そんな観覧車ができるでしょうか(ぉ

建設予定地には、せつなさんが作られた観覧車のダミーがすでに設置されています
これに手を加えてゴンドラつけたら素敵な観覧車になるのでは?
、、くらいの完成度です、すごい!

いっそ、そうしたらどうですか?ってゆったら、、そういうもんでもないらしい(^_^;A
このダミーよか?かこよくできるかしら(-_-;)

頑張りますp(^^)q



TOYOSU SIM オーナーTADさん♪
http://mores.slmame.com/

TOYOSUの建築デザイナーせつなさん♪
http://setsuna.slmame.com/

:MORE'S X MALL:
http://slurl.com/secondlife/TOYOSU/199/60/23

  


Posted by miranor at 13:56Comments(0)●TOYOSU

2008年12月15日

Elestial X'mas LIVE in ECS♪

エレスチュルのライブへ行ってきましたぁ〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

Vocal:ちささん



今日のライブは、私的にかーなりな気合いでいってきました
開演30分前にここに座って、まず会場を全てDL!
SS撮影が目的なので、なるべくグレーを排除するための工夫です

まだ、ドラマーさんと会場のクリエイターさんしかいなくて
嵐の前の静けさチックなマターリな雰囲気!オルゴールの音だけが静かに響いてます

あう、座り方がふてぶてしいけど、
これはこのイスのAOで私の趣味ではないですよ(-_-;)

服装はかなりシンプルに、、でも、
このヘアーとヘアーにくっついてるフェイスライトだけは
すみません、会場のインフォで注意されてましたが
どうしても外せないこだわりのアイテムです、、ごめんなさいm(__)m

そのかわり、動かない方がレンダリングに負担かけないだろうと思って
ライブ終わるまで、じ〜〜〜〜と座ってました、、、このポーズで(-_-;)

はたから見たら、フテブテしい女??、、とか思われたかも><




ちささんの生MC初挑戦!!!!すんごい素敵なセクシーボーイス!!!

やっぱ、MCは生に限る!!、、、、って私がゆうなって話ですね(_〇_;) コケ!
(ガレージバンドノライブモ、イツカハナマMCデ??、、、、アウ~~~テンパリトオリコシテ?キィーウシナウカモ(ォ )

そして、ライブスタート!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪


ギター
かずさん


ベース
せいじさん


ドラムス
ふぁんたさん


そしてぇ〜〜

ボーカル
ちささーーん!!!



ひょ〜〜みんなかこいい!!!!(>Д<)






途中、ピアノの弾き語りでムーディーなクリスマス・ソングを熱唱!!!


ちささん、キレー、セクシ〜、、、私にはありえない大人の魅力ですね(ぉ






かかってこいやぁぁぁ、、、チック?頼もしい感じのサンタさん♪
ベース:せいじさん


あああああ、良く見ると、ウチのジェーンちゃんと同じドラムセット???
色まで一緒!!奇遇ですね〜(ぉ
肩乗りサンタさんがお茶目〜♪
ドラムス:ふぁんたさん


2曲目かな?ギター持ち替えてらして、ギターがずっとグレーのまま・・><
ようやくグレーから開放されたのが最後の曲で、キレーにSS撮れるかヒヤヒヤでした(^^;
ギター:かずさん


ちささんとは、、
実は直接お話したのは初めて会った前回のライブの時、一度っきりです(^^;
その後
私のライブに2回とも来てくれて、ブログにかぁいく撮れたSS載せていただいて
今日会ったので4回目なのに、、、

何故か、IM数回、異常にコアなお話で盛り上がってまして(^^;
不思議なお友達といえばそうかも(謎)
(IMの話題が○○○について、、なのは内緒で♪)
ボーカル:ちささん





最後の曲が終了!!!そしてアンコールv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

アンコールでもいっかい演奏してくれた、、、、あう、タイトル、、
一粒の涙??だったか、、、すんごい素敵な曲で、、
今日初めて2回聴いただけで、もう大感動!!!!!!(i_i)

アンコールは、パーチの応酬??ちささんもみんな、すんごいかこよくて、、
も〜泣きそうでしたよ(i_i)
(ちささんも?泣いてた?)





とゆー感じで、なんか、好き勝手な記事書いてすみませんm(__)m
でも、
失礼ついでに、オマケのSSです(ーー;)オイオイ!

オマケだなんて、ほんとに失礼な言い方ですが、、
でも、やっぱ
オマケです(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ〜







ああああああ、ギターのかずさん、ライブ終了直後に卒倒????
あの激しいギターワークで急性酸欠状態????

なんか、、あまり回りが心配してなさげな感じが?うけました(ーー;)オイオイ!


うちのジェーンちゃんもそうなですけど、ドラマーさんは
たいてい太鼓に埋もれて上半身のSSしか撮ってもらえない宿命??(-_-;)

だから、全身の立ちポーズで♪





も〜、、ちささん以外には、
ギターのかずさん?だったと思いますけど、ちょっとお話しただけで
あとは全然知らない方々なのに、、
好き勝手書いちゃって、ネタにまでしちゃって、申し訳ないですm(__)mm(__)m


でも、
私達のライブに2回も来てくれて、SSまで撮ってくれた、ちささんに
少しでも恩返ししたいとゆー私なりのやり方でした、、、
ほんとうにごめんなさい(..;


ライブ、最高でした!!!
次回も必ず行きます!!!
あのアンコールの曲、もっと聴きたいです!!

ちささん、みなさん、お疲れさまでした
今日は感動でした!!ありがとうございます(^^/










で、
オマケのオマケのSSです(え?








ライブの興奮が冷めない頭を少し冷やそう


土地に鳴ってるスローなポップスを聴きながら、波の音をきいて
そうしていると、なんでかしら、、ジワ〜って込み上げるものがある
何かに大きく感動した時はいつもそう、、、感情をコントロールできなくなります


昨日のライブの緊張と慌ただしさで、心が嬉しい悲鳴を上げて、
今日の感動で、本当に今年は一段落、、あ、あとは明後日のライブにもお友達が出るんだ♪

でも、とりあえず今日は、ほっと一息、、、
そんな自分の身の置き場のひとつとして、
先週からここにお引っ越ししてきたのは大正解です!

さ〜て、明日からも、いろいろ頑張っていこう!!


、、、、、とか、ナントか?ゆっちゃって〜?
最後にはやっぱり「出たがり」??なミレでした(^_^;A

チャンチャン!  


Posted by miranor at 02:37Comments(2)●レポート/SIM,EVE,SHOP

2008年12月14日

LIVE大盛況&大アクシデント(゚〇゚;)え?

昨日のライブは、
Shizu Cafe オーナーのしずかんさんの企画力と
司会を務めれたラドさんの統率力?とか、あと
大勢のスタッフさん達の連携など

なんか、そういう大きなみんなの協力し合うパワーに
私達ガレージバンドもグイグイと引っぱられていった、、みたいなv(≧∇≦)v

普段、バンマスがオーナーのモノづくり集団AAPFEは
常にリラックスをモットーにマイペースで活動!ただし
やる時はフルパワー全開!!!そんなイメージですけど


今回は、まさにフルパワー全開で、最初っからぶっ飛ばしていた印象です!!!!!






今までのライブと大きく違うのは、司会者さんの存在
ライブ開演1時間前のビンゴ大会からの流れで、
普通1バンドのライブには司会者さんはつくことないので
私達も単独ライブ以外は経験ないので、だから
私達のBGM配信の都合で、ラドさんにはトークのタイミングや長さなど
めんどうな制約をお願いしてしまって申し訳なかったですm(__)m

でも、おかげで、
ラドさんのライブオープニングトークから私のMCヘの流れは
うまくいったと思います!ラドさん本当にお疲れさまでした

で、
最初の難関オープニングをクリアして、1曲目に突入!
そのまま最後の曲まで行って、、そこでまた難関が、、、と思ったら
4曲目「no more bomb」の途中で、、、、SIM落ち(゚〇゚;)






ここ読んでくれてる方でその場にいた方、何か心当たりあります?
落ちる直前のこと、、
私は、その時、すでにギターHUDの反応が鈍くて、ボタンクリック効かなくて
も〜〜〜ヽ(`Д´)ノ、、、と思ってトリプルクリック2回したとたん、、、
IMを読む、、かな、あと、終了する??みたいなダイアログが出て
チーーーーン!って鳴りました!

うは!やっちゃった、、、、、ヤバ!!!、、って、滝汗状態(-_-;)

急いでビューワー再起動してログインしたら、、、なんか景色が違う
ありゃ??ここ自分の家じゃん????

いっそいでLM探して、見つけてテレポ〜〜、、、、、なのに飛べない・・・><
そこでもしかして、、、SIM落ち????
そう気付きました

フレンドリストを見ると、ぶりっとさんいて、すぐにIMできいたら
「SIM落ちみたいだね〜^^:」ってゆわれて

そしたら、次々と、メンバーやフレンドしてるお友達がログインしてきて
おおおおお、みんな落ちたんだ!!!よかったぁ、私だけじゃなかった(ーー;)オイオイ!
、、、って、ようやく事態を理解できました

今までに、ログイン時間が長くてキャッシュのせい??とか
メインランドの不調でいきなり落ちるとか、そういうのはあったけど
重さのせいで落ちたとか、さらにSIM落ちなんて始めての経験です!!!!


SIM落ち直後のSS〜〜


普段、ライブの最中に
お客さんや来てくれたお友達とお話しする余裕なんかまるでないのに

配信の再開でまささんが頑張ってくれてる間の待ち時間
わずかにマターリとSIM落ち面白かったね〜みたいなお話できたし(ぉ
SSも撮れました♪



ライブの最中にこんなアングルまでカメラ持っていくのは無理〜〜

自分たちのステージを客観的なアングルで撮れたのも初体験!!


そして、まささんの準備ができて、ライブ再開!
今回のライブで、ウチのメンバーの一番の功労者は
間違いなくまささん!!!!
ほんとに大変大変お疲れさまでしたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪


SIM落ち体験者の連帯感&一体感??

私が、ライブやその他のいろんなイベントでもいっつも思うこと
限られた、でも無限に広い?このSLという空間で
同じ場所で同じ時間を一緒に過ごして同じ体験をすること
それが人と人との繋がりを作り、それが発展して絆が生まれる

今日のSIM落ちは、ほんとにすんごい体験、思い出作り大成功!
でも、別な方面にはいろいろとご迷惑かけたかもですね、、、
すみませんでした(いまさら〜(ーー;)オイオイ!)


なんかこのあと緊張もとれて、すごいリラックスモード!!!
リログしたようなもんだし、SIMが再起動したようなもんだし
最初よりかなり軽くなって、でもお客さんの人数は変わってないようだし

HUDも言う事きくようになって、ライブ楽しめましたね〜〜嬉しかった〜



今回は予定通り(???)アンコール曲も用意してあって
その「クリスマスカノン」は、あとで、ここのブログのBGMにしちゃいます

事実半分、脚色半分の「語り」に歌が少し入る構成ですけど
クリスマスチックな鐘の音のアルペジオが入った素敵な曲です♪
後半のバッキングコーラスは初音ミクちゃん(ボーカロイドです)が担当してて
私とデュエットしちゃってます!
いきなりミクちゃんのコーラスが入ったリメイクを、去年の今頃聴かされた時はビックリ!
人の声のソフト音源?なんでしょ?DTMにすんごい技術の進歩を感じますね(^^;


ライブが終わったあと、しずかさんのカフェで、また〜り(^_^)


みなさん、本当にお疲れさまでした!!!
特に、カフェオーナーしずかんさん、シンセミックス担当まささん、
本当に本当にご苦労様でしたm(__)m


思えば、しずかさんとまささんが今回のイベントの発案者ですからね〜
仕掛け人だから、一番大変な役割にまわちゃったのかもですね♪
ほんとお疲れさまでしたm(__)m

そして
バンマスぶりっとさん、ジェーンちゃん、くるみさん
カフェのスタッフのみなさん、来てくれたお友達に大勢のお客さん

今日は、本当に、どうもありがとうm(__)m




Shizu Cafe
Nihonodori, Yokohama, Kanagawa, , Nihonodori
http://slurl.com/secondlife/Nihonodori/164/214/22
  


Posted by miranor at 12:54Comments(0)