
2008年05月16日
HIROSHIMA JAPAN(後編)
前回おじゃました時に、ブログでここを紹介しても良いと
なんとなくウヤムヤに?了承してもらったので、
先日、改めて写真撮影の為に「HIROSHIMA JAPAN」でプチ取材などしてきました

ランドマークで最初に飛び込んだ場所のすぐ近くにある看板です
こういうのキャンプっていうのかな?違うかな?
今度機会があったら参加させて欲しいです
広場に向かって歩いていく途中に翻訳機のベンダーがあって
ポータルHUD[THiRD-i]が無料で配布されてます

これは絶対必須アイテムだと思いますよ
空を飛ぶスピードが何倍も早くなって、超高空のskyboxまで飛んでいけるんです
アニメーションもよくわかりませんが(ぉぃ)たくさんついていて
歩き方もカッコ良くなったし
翻訳機は実践では使ったことがないけど、ちゃんと訳してくれてる気配です
ただ、
SIMによっては全部の機能が使えない場所もあるのかもしれないのかな?
外国のSIMヘ行くとクリックできなくなることがよくあります(謎)
使い方はこちら↓
http://slstylemagazine.jp/third-i
え〜っと話しを本筋に戻しますね(^^ゞ
ここ「HIROSHIMA JAPAN」には、お店や住宅や、マンション(女性専用だけかも?)
も普通にあって、当地の雰囲気を出しているようなんですが
(すみません、広島には行った事がないんです(i_i))
中でも特に目を引く、、というか、誰が見ても私でも、ここが広島だとわかるくらい
世界的に有名な建造物が2つ再現されています
「厳島神社社殿、大鳥居」と「原爆ドーム」です
このSIMのこの建造物を紹介するにあたって、
オフィシャルサイトで特に規定があったので、
抜粋して紹介させていただきます
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
セカンドライフ広島:HIROSHIMA JAPAN|
参入支援、土地レンタル、建物レンタル
http://www.do-net.biz/secondlife/index.html
↑こちらより抜粋↓m(_ _)m!
■厳島神社社殿、大鳥居の写真・イラストの利用について
厳島神社様より条件つきで承諾済み
掲載条件
・厳島神社様の印象を損ねたり信仰・崇拝の妨げ、信者様などに御迷惑を懸けるなど悪影響を及ぼすような使用、神事・行事や舞楽・人物像(厳島神社様職員)・金銭を扱う場所・守札などの写真は使用不可・サイトを観覧・使用する人に対して、厳島神社様を観覧するための金銭・料金等を要求・請求する行為の禁止
■原爆ドームの写真・イラストの利用について
広島市 企画管理係より承諾済み
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちゃんと本家に許可をもらって制作していたなんて知りませんでした!驚きです!
でも、それだけ渾身の作品だと言う事ですよね
初めて見た時には本当にビックリでした、感動しましたよ

入口に立つとワクワクします

すごいなー
廊下が長い!柱はいったいいくつあるんでしょう
日頃からプリム数を気にしがちですけど、
これだけ豪快に立体的に造られていると逆に気持ちいい感じ!
大鳥居が本当に大きいです!

近くまで行って見たけど、本当に海に建っている気がしてちょっと怖かったです
そのくらいの迫力でした
厳島神社社殿!大き過ぎて全景は写せません

あとで空から撮る事にしよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらが原爆ドーム

これもよく造ったなぁ、、感心します!ほんとに力作ですよね
私もプリムで家造りなど始めたものだから、
これの難しさは少しはわかりますよ

こうやって、日本語と英語で説明パネルまである
このSIMの人達の原爆ドームに対する真剣さが伝わってくる配慮です

写真とテレビでしか見た事はないんですけど、
中を歩くと本当にその場所にいるような気がしてきます

SLの世界で見てるだけなのに、こんなに、なんていうか悲壮感が伝わってくる・・・
ここで見てても十分本物気分を味わえました
でも、本物も是非この目で見たいと思いましたね
最後に、
即席のskyboxを造って、空から撮影しました
SIMの端っこにサンドボックスがあって、自由に使っても良いそうですよ
もちろん自由と言ってもBIG SIXをきちんと守るようにと看板も出ています

さっき「ポータルHUD[THiRD-i]」を紹介しておきながら、
この時はまだ使い方がよくわからなくて、こんな手の込んだ事してますが(^^ゞ
今はもう自由に高く飛べるので必要ないです!大助かりです
ところで、
この日ここに来てショックだったのは、この看板を見た時
あ!イベントやるんだ??、、って、え〜〜もう終わってるじゃん(T△T;

GW、私はブログの準備とSL内作業のため引き篭もり状態で
まるでこのイベントの事を知りませんでした(普通に気付よ!、、って話しですが(i_i) )
YouTUBEで当日の模様が公開されていたので貼付けさせていただきました
残念です・・・是非見たかった〜コンテストにライブ・・・
次回のイベントも企画中とか?
その時は是非遊びに行きたいと思って、
「HIROSHIMA JAPAN」のブログにリンクして見張る事にしました
ミクシにトピも出ていたので、ここを訪れた方も多いかもしれませんが
まだ行った事のない人、一見の価値ありありですよ
特に、絶対ここを見てるはずはないと断言しちゃいますが
外国人の人に超お勧め(ぉ
SLで日本勢頑張ってるな〜すごいな〜
リンデン・ラボ?でしたっけ?
私は日本人の1人としてオフィシャルに自慢したい気分ですよ
そんな無謀な事を思いながら、HIROSHIMA JAPANを堪能する一時でした!
次回のイベント絶対に行きますから!!!
無理はなさらず、でも、頑張ってください(ぉ
すんごく期待しています!今から本当に楽しみですm(_ _)m!
なんとなくウヤムヤに?了承してもらったので、
先日、改めて写真撮影の為に「HIROSHIMA JAPAN」でプチ取材などしてきました

ランドマークで最初に飛び込んだ場所のすぐ近くにある看板です
こういうのキャンプっていうのかな?違うかな?
今度機会があったら参加させて欲しいです
広場に向かって歩いていく途中に翻訳機のベンダーがあって
ポータルHUD[THiRD-i]が無料で配布されてます

これは絶対必須アイテムだと思いますよ
空を飛ぶスピードが何倍も早くなって、超高空のskyboxまで飛んでいけるんです
アニメーションもよくわかりませんが(ぉぃ)たくさんついていて
歩き方もカッコ良くなったし
翻訳機は実践では使ったことがないけど、ちゃんと訳してくれてる気配です
ただ、
SIMによっては全部の機能が使えない場所もあるのかもしれないのかな?
外国のSIMヘ行くとクリックできなくなることがよくあります(謎)
使い方はこちら↓
http://slstylemagazine.jp/third-i
え〜っと話しを本筋に戻しますね(^^ゞ
ここ「HIROSHIMA JAPAN」には、お店や住宅や、マンション(女性専用だけかも?)
も普通にあって、当地の雰囲気を出しているようなんですが
(すみません、広島には行った事がないんです(i_i))
中でも特に目を引く、、というか、誰が見ても私でも、ここが広島だとわかるくらい
世界的に有名な建造物が2つ再現されています
「厳島神社社殿、大鳥居」と「原爆ドーム」です
このSIMのこの建造物を紹介するにあたって、
オフィシャルサイトで特に規定があったので、
抜粋して紹介させていただきます
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
セカンドライフ広島:HIROSHIMA JAPAN|
参入支援、土地レンタル、建物レンタル
http://www.do-net.biz/secondlife/index.html
↑こちらより抜粋↓m(_ _)m!
■厳島神社社殿、大鳥居の写真・イラストの利用について
厳島神社様より条件つきで承諾済み
掲載条件
・厳島神社様の印象を損ねたり信仰・崇拝の妨げ、信者様などに御迷惑を懸けるなど悪影響を及ぼすような使用、神事・行事や舞楽・人物像(厳島神社様職員)・金銭を扱う場所・守札などの写真は使用不可・サイトを観覧・使用する人に対して、厳島神社様を観覧するための金銭・料金等を要求・請求する行為の禁止
■原爆ドームの写真・イラストの利用について
広島市 企画管理係より承諾済み
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちゃんと本家に許可をもらって制作していたなんて知りませんでした!驚きです!
でも、それだけ渾身の作品だと言う事ですよね
初めて見た時には本当にビックリでした、感動しましたよ

入口に立つとワクワクします

すごいなー
廊下が長い!柱はいったいいくつあるんでしょう
日頃からプリム数を気にしがちですけど、
これだけ豪快に立体的に造られていると逆に気持ちいい感じ!
大鳥居が本当に大きいです!

近くまで行って見たけど、本当に海に建っている気がしてちょっと怖かったです
そのくらいの迫力でした
厳島神社社殿!大き過ぎて全景は写せません

あとで空から撮る事にしよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらが原爆ドーム

これもよく造ったなぁ、、感心します!ほんとに力作ですよね
私もプリムで家造りなど始めたものだから、
これの難しさは少しはわかりますよ

こうやって、日本語と英語で説明パネルまである
このSIMの人達の原爆ドームに対する真剣さが伝わってくる配慮です

写真とテレビでしか見た事はないんですけど、
中を歩くと本当にその場所にいるような気がしてきます

SLの世界で見てるだけなのに、こんなに、なんていうか悲壮感が伝わってくる・・・
ここで見てても十分本物気分を味わえました
でも、本物も是非この目で見たいと思いましたね
最後に、
即席のskyboxを造って、空から撮影しました
SIMの端っこにサンドボックスがあって、自由に使っても良いそうですよ
もちろん自由と言ってもBIG SIXをきちんと守るようにと看板も出ています

さっき「ポータルHUD[THiRD-i]」を紹介しておきながら、
この時はまだ使い方がよくわからなくて、こんな手の込んだ事してますが(^^ゞ
今はもう自由に高く飛べるので必要ないです!大助かりです
ところで、
この日ここに来てショックだったのは、この看板を見た時
あ!イベントやるんだ??、、って、え〜〜もう終わってるじゃん(T△T;

GW、私はブログの準備とSL内作業のため引き篭もり状態で
まるでこのイベントの事を知りませんでした(普通に気付よ!、、って話しですが(i_i) )
YouTUBEで当日の模様が公開されていたので貼付けさせていただきました
残念です・・・是非見たかった〜コンテストにライブ・・・
次回のイベントも企画中とか?
その時は是非遊びに行きたいと思って、
「HIROSHIMA JAPAN」のブログにリンクして見張る事にしました
ミクシにトピも出ていたので、ここを訪れた方も多いかもしれませんが
まだ行った事のない人、一見の価値ありありですよ
特に、絶対ここを見てるはずはないと断言しちゃいますが
外国人の人に超お勧め(ぉ
SLで日本勢頑張ってるな〜すごいな〜
リンデン・ラボ?でしたっけ?
私は日本人の1人としてオフィシャルに自慢したい気分ですよ
そんな無謀な事を思いながら、HIROSHIMA JAPANを堪能する一時でした!
次回のイベント絶対に行きますから!!!
無理はなさらず、でも、頑張ってください(ぉ
すんごく期待しています!今から本当に楽しみですm(_ _)m!
2008年05月15日
HIROSHIMA JAPAN(前編)
ここは本当に楽しい人達がたくさんいそうな気配です
初対面でもすぐに仲間っぽく接してくれたし
そういう明るい元気な雰囲気が嬉しいです
建物もすごいのが建ってますよ〜
今回「HIROSHIMA JAPAN」を自分のブログで紹介させていただきたいと思いましたが
誰もいない時の私のプチ取材中に突発のアクシデントがあって、
それで話しが長くなったので、前編/後編に分けました
SLに入ったばかりで、まだアバターもデフォルトのカスタマイズだった頃、
お金もなく、行く宛もなくてフラフラしている時に
たまたま知った「HIROSHIMA JAPAN」に来てみて
そこで「HIROSHIMA JAPAN」の方にいろいろとお世話になりました
知り合いもほとんどいなくて心細い時だったから、本当に助かりました
それから数日経って、プレミアムにして
ミレもダンサー・ライクなカスタマイズで落ち着いたので
改めてご挨拶に、、と思ってやって来て、真っ先に向かったのはここ

広島と関係があるのか良く知らないんですけど、
たくさんいて気ままに歩き回っているペンギンの印象が強くて(^^;
面白いんです!癒されます!!
ミニマップを見ると、建物の向こうに何人か集まっているようです
レクサスさんとは面識があるけど、他の人は間違いなく初対面
「人見知りの悪魔」がジワ〜〜と心に現れる瞬間ですよね(ぉ
やっぱ、やめとこうかな(違
人見知りにさらに拍車がかかってドキドキする
すると突然声をかけてくれた人がいました
レクサスさんの友達でここのスタッフ?の方でした
事情を話すとみなさんのところへ連れていってくれました

何かのイベントの準備をしているようでしたが
いきなりの珍客(=ミレ(^^;)にも優しく応対してくれて、嬉しかったですよ〜
なにやらアイテムを貰って、装着して!と言われたのでつけてみたら

強制シンクロ・ダンス???
誰かがスイッチをいれると、装着した人全員が
「ライライライララ〜〜」と同じ振り付けで数秒間踊る
いいなぁ〜こういうの!明るくて元気いっぱいって感じ!!!
私は広島には縁もゆかりもないけど、ここがすごく好きになってしまいました
===================================
そして今日、ブログを書く為にMAPのポイントを確かめに行ってきました
/hiroshima japan/128/128/0/
そして、このSIMの私的名所2つにスポットをあてて、撮影などしていたら
いきなり戦車が襲ってきたんです
襲う、、、と言っても、
いきなり現れて、すごい勢いでこっちに近づいてきたかと思うと
すぐにまた遠くへ跳んでいったり、、、
いたずら?それとも操縦不能になって暴れている?そんな感じでした
それでも、こっちに大砲を向けられた時は、撃たれる????
と、すぐに飛び立てる準備をしていましたが、
戦車から目を離すのが怖くて、戦車の動きを追っていました
アバター名は確認できませんでした
相手が大きいから、私も羽を広げて威嚇してみた(ぉ
そのせいだとは思わないけど、戦車は広場から一目散に姿を消しました
消えたのかと思ってミニマップを見るとSIMの端っこの山の裏にいてジっとしている
あ、そうだ、写真撮らないと!!!
私はおそるおそる、、戦車の潜む山の方へ飛んでいきました
羽を広げて威嚇する事も忘れてません(ぉぃ
また逃げられたら証拠が残らない!!慌ててSSのシャッターを切る

よし、次は、裏に回り込んで全体を・・・・・と思ったら、テレポして消えたようです、、、
あの戦車はなんだったんだろう?
誰もいないSIMで、見知らぬ戦車と二人っきりっていうのも、あまりいい気分じゃないですね
誰もいないので、そのあと広場をお借りして、ちょっとダンスの練習など(ぉぃぉぃ

勝手にすみませんm(_ _)m!
おかげで振り付けを切り替えるタイミングを少し習得できました
普段着に戻って(ワンクリックで着替えできるようにしてるので、外でも大丈夫です)
帰ろうと思って歩いていたら、ここのSIMのおそらく幹部の方?
WANIWANIのリーンさん(でいいのかな?)が来ました

以前に一度お会いしてますから、挨拶をして、さっきの戦車の話をし、
たった1枚撮れたスナップをお渡ししました
SIMオーナーに報告してくれるそうです
その後、人が増えて、リーンさんがみんなにアイテムを配って装着するようにと???
うわ?また何か面白いものかな???

いきなり全員でダァァァーーーーと走りまくる
やっぱり楽しかった
SLのメンテ5分前で、詳しくは聞けなかったけど
このアイテムはまだオフレコ?って言ってましたっけ?
だから、写真は載せてますが、小さくしてますm(_ _)m!
また、勝手に走り出して、、強制落ちまで遊んでました
落ちる間際の最終スナップ

今日は「HIROSHIMA JAPAN」の私的見どころを紹介するつもりでいましたが
戦車に襲われてバタバタしてたので、それは次回「後編」にします
→後編
初対面でもすぐに仲間っぽく接してくれたし
そういう明るい元気な雰囲気が嬉しいです
建物もすごいのが建ってますよ〜
今回「HIROSHIMA JAPAN」を自分のブログで紹介させていただきたいと思いましたが
誰もいない時の私のプチ取材中に突発のアクシデントがあって、
それで話しが長くなったので、前編/後編に分けました
SLに入ったばかりで、まだアバターもデフォルトのカスタマイズだった頃、
お金もなく、行く宛もなくてフラフラしている時に
たまたま知った「HIROSHIMA JAPAN」に来てみて
そこで「HIROSHIMA JAPAN」の方にいろいろとお世話になりました
知り合いもほとんどいなくて心細い時だったから、本当に助かりました
それから数日経って、プレミアムにして
ミレもダンサー・ライクなカスタマイズで落ち着いたので
改めてご挨拶に、、と思ってやって来て、真っ先に向かったのはここ

広島と関係があるのか良く知らないんですけど、
たくさんいて気ままに歩き回っているペンギンの印象が強くて(^^;
面白いんです!癒されます!!
ミニマップを見ると、建物の向こうに何人か集まっているようです
レクサスさんとは面識があるけど、他の人は間違いなく初対面
「人見知りの悪魔」がジワ〜〜と心に現れる瞬間ですよね(ぉ
やっぱ、やめとこうかな(違
人見知りにさらに拍車がかかってドキドキする
すると突然声をかけてくれた人がいました
レクサスさんの友達でここのスタッフ?の方でした
事情を話すとみなさんのところへ連れていってくれました

何かのイベントの準備をしているようでしたが
いきなりの珍客(=ミレ(^^;)にも優しく応対してくれて、嬉しかったですよ〜
なにやらアイテムを貰って、装着して!と言われたのでつけてみたら

強制シンクロ・ダンス???
誰かがスイッチをいれると、装着した人全員が
「ライライライララ〜〜」と同じ振り付けで数秒間踊る
いいなぁ〜こういうの!明るくて元気いっぱいって感じ!!!
私は広島には縁もゆかりもないけど、ここがすごく好きになってしまいました
===================================
そして今日、ブログを書く為にMAPのポイントを確かめに行ってきました
/hiroshima japan/128/128/0/
そして、このSIMの私的名所2つにスポットをあてて、撮影などしていたら
いきなり戦車が襲ってきたんです
襲う、、、と言っても、
いきなり現れて、すごい勢いでこっちに近づいてきたかと思うと
すぐにまた遠くへ跳んでいったり、、、
いたずら?それとも操縦不能になって暴れている?そんな感じでした
それでも、こっちに大砲を向けられた時は、撃たれる????
と、すぐに飛び立てる準備をしていましたが、
戦車から目を離すのが怖くて、戦車の動きを追っていました
アバター名は確認できませんでした
相手が大きいから、私も羽を広げて威嚇してみた(ぉ
そのせいだとは思わないけど、戦車は広場から一目散に姿を消しました
消えたのかと思ってミニマップを見るとSIMの端っこの山の裏にいてジっとしている
あ、そうだ、写真撮らないと!!!
私はおそるおそる、、戦車の潜む山の方へ飛んでいきました
羽を広げて威嚇する事も忘れてません(ぉぃ
また逃げられたら証拠が残らない!!慌ててSSのシャッターを切る

よし、次は、裏に回り込んで全体を・・・・・と思ったら、テレポして消えたようです、、、
あの戦車はなんだったんだろう?
誰もいないSIMで、見知らぬ戦車と二人っきりっていうのも、あまりいい気分じゃないですね
誰もいないので、そのあと広場をお借りして、ちょっとダンスの練習など(ぉぃぉぃ

勝手にすみませんm(_ _)m!
おかげで振り付けを切り替えるタイミングを少し習得できました
普段着に戻って(ワンクリックで着替えできるようにしてるので、外でも大丈夫です)
帰ろうと思って歩いていたら、ここのSIMのおそらく幹部の方?
WANIWANIのリーンさん(でいいのかな?)が来ました

以前に一度お会いしてますから、挨拶をして、さっきの戦車の話をし、
たった1枚撮れたスナップをお渡ししました
SIMオーナーに報告してくれるそうです
その後、人が増えて、リーンさんがみんなにアイテムを配って装着するようにと???
うわ?また何か面白いものかな???

いきなり全員でダァァァーーーーと走りまくる
やっぱり楽しかった
SLのメンテ5分前で、詳しくは聞けなかったけど
このアイテムはまだオフレコ?って言ってましたっけ?
だから、写真は載せてますが、小さくしてますm(_ _)m!
また、勝手に走り出して、、強制落ちまで遊んでました
落ちる間際の最終スナップ

今日は「HIROSHIMA JAPAN」の私的見どころを紹介するつもりでいましたが
戦車に襲われてバタバタしてたので、それは次回「後編」にします
→後編