
2008年09月08日
Live プロモーションビデオ、できました♪
8月31日に行われた、サイバーアクアリウム・オープン記念ライブのビデオクリップです
SLの映像作家うめさんより連絡を頂き、今日見てみてびっくり〜〜〜O(≧▽≦)O ワーイ♪
こういう形で、当日の雰囲気を残せる力、、もはや魔法の領域です!!!
うめさん本当にありがとう、、、、また撮ってネ(ーー;)オイオイ!
なお、こちらは、これまたうめさんの寛大なるご好意で、モヴィエの高画質バージョンです
容量の関係で、近い将来消えてしまうそうで(^^;
それまでは、この高画質バージョンで見てくださいね!!
BGMに流れているのは「Let's try again!」、、、「あきらめないで」と意訳します
24時間テレビで、身障者の方が、健常者が普通にやっていることを自分もできるようになるために
毎日、あきらめずに頑張って、時にはくじけそうになって、
それでも多くの人の励ましに支えられていく姿に、、、、泣きました
すでに曲はできていて、私は作詞を担当してました
つまり、できあがった曲に歌詞を付けながら、歌詞によって微妙に旋律をいじっていく作業
歌詞は、番組終了後わずか1時間で書き上げたのを覚えています

プロモの意味合いの強いビデオ・クリップなので、
もっと軽快なアップテンポのナンバーの方がよかったかもですが、、
この曲は、メンバーの人気投票だんとつ1位だったので
(人気投票はしてないけど(ぉぃ)日頃の会話でそう感じてました)
でも、ある意味もっともガレージバンドらしい曲かも知れないので
しかも、うめさんのハイセンスなエディティングですんごい素敵になってるし
これで正解だったかな〜って思いますね
ガレージバンドは今後もライブの予定があるっぽいです(謎)
その時はまた、ここで告知しますので、みなさん、是非見に来てくださいね♪
よろしくお願いしますm(__)m!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
姉妹水族館「TOYOTA CYBER AQUARIUM」はこちら
TOYOTA PROJECT1, TOYOTA
http://slurl.com/secondlife/TOYOTA/195/26/28
SLの映像作家うめさんより連絡を頂き、今日見てみてびっくり〜〜〜O(≧▽≦)O ワーイ♪
こういう形で、当日の雰囲気を残せる力、、もはや魔法の領域です!!!
うめさん本当にありがとう、、、、また撮ってネ(ーー;)オイオイ!
なお、こちらは、これまたうめさんの寛大なるご好意で、モヴィエの高画質バージョンです
容量の関係で、近い将来消えてしまうそうで(^^;
それまでは、この高画質バージョンで見てくださいね!!
BGMに流れているのは「Let's try again!」、、、「あきらめないで」と意訳します
24時間テレビで、身障者の方が、健常者が普通にやっていることを自分もできるようになるために
毎日、あきらめずに頑張って、時にはくじけそうになって、
それでも多くの人の励ましに支えられていく姿に、、、、泣きました
すでに曲はできていて、私は作詞を担当してました
つまり、できあがった曲に歌詞を付けながら、歌詞によって微妙に旋律をいじっていく作業
歌詞は、番組終了後わずか1時間で書き上げたのを覚えています

プロモの意味合いの強いビデオ・クリップなので、
もっと軽快なアップテンポのナンバーの方がよかったかもですが、、
この曲は、メンバーの人気投票だんとつ1位だったので
(人気投票はしてないけど(ぉぃ)日頃の会話でそう感じてました)
でも、ある意味もっともガレージバンドらしい曲かも知れないので
しかも、うめさんのハイセンスなエディティングですんごい素敵になってるし
これで正解だったかな〜って思いますね
ガレージバンドは今後もライブの予定があるっぽいです(謎)
その時はまた、ここで告知しますので、みなさん、是非見に来てくださいね♪
よろしくお願いしますm(__)m!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
姉妹水族館「TOYOTA CYBER AQUARIUM」はこちら
TOYOTA PROJECT1, TOYOTA
http://slurl.com/secondlife/TOYOTA/195/26/28
2008年09月01日
見に来てくれて〜ありがとうございました♪
Live in CyberAquarium は、
ライブを見に来てくれた大勢の方々に支えられ、
大きなアクシデントもなく、なんとか無事にやりとげる事ができました
ありがとうございますm(_ _)m
ほんとうに、ありがとです(;_;)

SS撮影はHIROSHIMA JAPAN リーンさん♪前回に引き続き感謝感謝ですm(_ _)m!
(以下、ライブ本番のSSは全〜部リーンさん激写です♪リーンさん、ありがとう(^^/)

サックス、キーボード担当、AAPFE オーナーのぶりっとさん

リードギター担当、パーティクル・クリエィターのせんちゃん

DJブース・シンセサイザー?担当、AAPFE メンバーのマサさん

ドラムス担当、クラブB-1オーナーのジェーンちゃん

ベースギター担当、クラブB-1スタッフのくるみさん

そして私、ボーカル担当、ミレノア

日曜日夜だし、明日の朝から予定がある方もたくさんいらっしゃったでしょうに、
みなさんの暖かい声援に、感動しまくりでした!!!!!!!!
会場にきてくれたみなさん、楽しんでいただけたでしょうか〜〜(^o^)/

本当にほんとにありがとうございましたぁ〜(o>▽<)o
次回、いつになるかは全然未定ですが、
またライブをする機会があったら、是非見にきてくださいね♪
よろしくお願いしますm(_ _)m

それにしても、メインランドは予想をはるかに超えて重かったです(OO;)
これはかなりな想定外で、見に来てくれた方々は大変お疲れさまでしたm(_ _)m
私達はといえば、、
やぱし、一番残念だったのはせんちゃん・・・
前日のリハでは、水族館の最も高い場所「スターヘブン」から炸裂した花火は
サイバーアクアリウムの夜空いっぱいに広がって、すんごくきれーだたのに、
重さ軽減のためにライブスタートと同時に緊急停止、、、
せんちゃん、寂しそうというより、申し訳なさそうにしてた?
TOYOTAのお祭りの時は、今日よりもっと人がいたのに
あんなにきれーに輝いてたんだし〜

これは場所の問題!せんちゃんに責任は0ですにゃ♪
ドラムスのジェーンちゃんも、空中回転できなくて、ドラムスも操作不能?
途中からタンバリンでしのいでた〜、根性あるよね〜すごいと思った!
ベースのくるみさんはプレイポーズが切り替わらずに、、、、
私も、歌によって切り替えるマウスHUDが反応超遅くて
でも、見方を変えれば、
昨日のリハでは全部ちゃんと出来た演出が今日は出来なかった
その違いは、大勢の観客がいてくれた事
つまり、それだけライブが盛り上がった事をじかに感じる事ができちゃったんだから
あの重さは、私たち「ガレージバンド」の勲章みたいなもんじゃない?
残念はたくさんあったけど、でもやっぱり、私は嬉しかったなぁ
しか〜し、我らがバンマスぶりっとさんは、このままでは終わらない??
なんかね、
観客がたくさんいても、見てる人がみんな楽しめて
バンドしてる私たちも演奏をエンジョイできちゃう方法を考えてるみたいだお
期待しちゃお〜ね〜(ぉ
演奏終了後、
ライブを見に来てくれた人たち、水族館を見てってくれた人たちも、ちらほら家路についたころ
ようやく私もSS撮る余裕ができて、カメラいじりスタート!

りーんさんも帰られて、こっからは私のSSです
ジェーンちゃんが「軽くなったから、もいっかいやろう」って、

うん!いいかも〜、、とか思ったけど、、私はこのとき、微妙にポケ〜〜〜な感じ
レスもせずにポワワ〜ンってしてたら
「ミレちゃんお疲れ〜〜」
ひょ!スノーさんキタァァ!!!感激(o>▽<)o〜〜ありがとうございまーす!!

あー、でも、ライブ終わったばかりですにゃ、、残念、、
スノーさんは、このあと、水族館を見てくれて、キレーなSSをたくさんブログに上げてくれました
ありがとう!スノーさん!大感謝!!
ぶりっとさん、曲、またかけましょうか?
「うん☆」
とゆことで、、ジェーンちゃんの提案どうり〜ライブ第2部スタート!!!

DJスノーさんと最後まで残っていてくれたまひさんと
そしてバンドのメンバー私たちのためのスペシャルライブ〜〜(o>▽<)o

今度は、演出のためのパーティクルも炸裂〜〜

帰られたお客さん、ごめんなさい、これが本当の私たち「ガレージバンド」ですにゃ〜〜♪♪\(^O^)/
またいつか、重くならないトコで披露できたらいいなぁーって思います(^^/
今日は本当に、幸せ〜〜楽しかった、、、ありがとうですm(_ _)m

ちょっとマタ〜リ♪
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
姉妹水族館「TOYOTA CYBER AQUARIUM」はこちら
TOYOTA PROJECT1, TOYOTA
http://slurl.com/secondlife/TOYOTA/195/26/28
えと、追伸(^^;
明日から3日、RLの都合でログインできません、、><
4月にSL始めてから、3日もSLしないの初体験で微妙に不安ですが
大事なご用を済ませたら、その後は毎日きっちり出没しますので
よろしくです(^o^)v
ライブを見に来てくれた大勢の方々に支えられ、
大きなアクシデントもなく、なんとか無事にやりとげる事ができました
ありがとうございますm(_ _)m
ほんとうに、ありがとです(;_;)

SS撮影はHIROSHIMA JAPAN リーンさん♪前回に引き続き感謝感謝ですm(_ _)m!
(以下、ライブ本番のSSは全〜部リーンさん激写です♪リーンさん、ありがとう(^^/)

サックス、キーボード担当、AAPFE オーナーのぶりっとさん

リードギター担当、パーティクル・クリエィターのせんちゃん

DJブース・シンセサイザー?担当、AAPFE メンバーのマサさん

ドラムス担当、クラブB-1オーナーのジェーンちゃん

ベースギター担当、クラブB-1スタッフのくるみさん

そして私、ボーカル担当、ミレノア

日曜日夜だし、明日の朝から予定がある方もたくさんいらっしゃったでしょうに、
みなさんの暖かい声援に、感動しまくりでした!!!!!!!!
会場にきてくれたみなさん、楽しんでいただけたでしょうか〜〜(^o^)/

本当にほんとにありがとうございましたぁ〜(o>▽<)o
次回、いつになるかは全然未定ですが、
またライブをする機会があったら、是非見にきてくださいね♪
よろしくお願いしますm(_ _)m

それにしても、メインランドは予想をはるかに超えて重かったです(OO;)
これはかなりな想定外で、見に来てくれた方々は大変お疲れさまでしたm(_ _)m
私達はといえば、、
やぱし、一番残念だったのはせんちゃん・・・
前日のリハでは、水族館の最も高い場所「スターヘブン」から炸裂した花火は
サイバーアクアリウムの夜空いっぱいに広がって、すんごくきれーだたのに、
重さ軽減のためにライブスタートと同時に緊急停止、、、
せんちゃん、寂しそうというより、申し訳なさそうにしてた?
TOYOTAのお祭りの時は、今日よりもっと人がいたのに
あんなにきれーに輝いてたんだし〜

これは場所の問題!せんちゃんに責任は0ですにゃ♪
ドラムスのジェーンちゃんも、空中回転できなくて、ドラムスも操作不能?
途中からタンバリンでしのいでた〜、根性あるよね〜すごいと思った!
ベースのくるみさんはプレイポーズが切り替わらずに、、、、
私も、歌によって切り替えるマウスHUDが反応超遅くて
でも、見方を変えれば、
昨日のリハでは全部ちゃんと出来た演出が今日は出来なかった
その違いは、大勢の観客がいてくれた事
つまり、それだけライブが盛り上がった事をじかに感じる事ができちゃったんだから
あの重さは、私たち「ガレージバンド」の勲章みたいなもんじゃない?
残念はたくさんあったけど、でもやっぱり、私は嬉しかったなぁ
しか〜し、我らがバンマスぶりっとさんは、このままでは終わらない??
なんかね、
観客がたくさんいても、見てる人がみんな楽しめて
バンドしてる私たちも演奏をエンジョイできちゃう方法を考えてるみたいだお
期待しちゃお〜ね〜(ぉ
演奏終了後、
ライブを見に来てくれた人たち、水族館を見てってくれた人たちも、ちらほら家路についたころ
ようやく私もSS撮る余裕ができて、カメラいじりスタート!

りーんさんも帰られて、こっからは私のSSです
ジェーンちゃんが「軽くなったから、もいっかいやろう」って、

うん!いいかも〜、、とか思ったけど、、私はこのとき、微妙にポケ〜〜〜な感じ
レスもせずにポワワ〜ンってしてたら
「ミレちゃんお疲れ〜〜」
ひょ!スノーさんキタァァ!!!感激(o>▽<)o〜〜ありがとうございまーす!!

あー、でも、ライブ終わったばかりですにゃ、、残念、、
スノーさんは、このあと、水族館を見てくれて、キレーなSSをたくさんブログに上げてくれました
ありがとう!スノーさん!大感謝!!
ぶりっとさん、曲、またかけましょうか?
「うん☆」
とゆことで、、ジェーンちゃんの提案どうり〜ライブ第2部スタート!!!

DJスノーさんと最後まで残っていてくれたまひさんと
そしてバンドのメンバー私たちのためのスペシャルライブ〜〜(o>▽<)o

今度は、演出のためのパーティクルも炸裂〜〜

帰られたお客さん、ごめんなさい、これが本当の私たち「ガレージバンド」ですにゃ〜〜♪♪\(^O^)/
またいつか、重くならないトコで披露できたらいいなぁーって思います(^^/
今日は本当に、幸せ〜〜楽しかった、、、ありがとうですm(_ _)m

ちょっとマタ〜リ♪
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
姉妹水族館「TOYOTA CYBER AQUARIUM」はこちら
TOYOTA PROJECT1, TOYOTA
http://slurl.com/secondlife/TOYOTA/195/26/28
えと、追伸(^^;
明日から3日、RLの都合でログインできません、、><
4月にSL始めてから、3日もSLしないの初体験で微妙に不安ですが
大事なご用を済ませたら、その後は毎日きっちり出没しますので
よろしくです(^o^)v
2008年08月31日
Live in CyberAquarium~リハーサル〜♪
本日23時より
CyberAquarium OPEN 記念LIVEやりま〜す♪
昨日はメンバー初の全員の顔合わせ♪
水族館の特設ステージで、本番と同じ感じで
みんなそろってのリハーサル特訓でした、、

ということで、
「ガレージバンド」メンバーの紹介でーす♪
DJブースには、
シンセサイザー&ストリングス&サックス以外のホーンセクション&SE全般担当の
まささ〜ん!!!!!

1人でこんなにたくさん頑張ってくれちゃいま〜す(ぉ
TOYOTAの初ライブ以来、何かと私達やバンドの事を気づかってくれてて、、
今回メンバーとしてお願いすることになりました!!!!
まささん、いろいろとありがとうです!これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
今回からメンバーとして参加、ドラムス担当のジェーンちゃ〜ん!!

クラブB-1のオーナーさんで、日ごろはヨットの練習をしてる事が多いのに
今は毎日ドラムスの練習?その甲斐あってドラムの腕はプロ級!曲をもりあげてくれてまーす♪

ヘアーを変えてちょっとイメチェン?すんごく似合ってる^^
そしてこちらも今回からメンバーとして参加、ベース担当、くるみさ〜ん!!

ジェーンちゃんのお友達で、クラブB-1のスタッフです
ドラムスのジェーンちゃんとリズムセクションを支えてくれる、楽しいジェスチャー使いなベーシスト♪
これからもガンガン盛り上げていきましょね!よろしくお願いしま〜すm(_ _)m
リード・ギター担当、パーティクル・クリエイターのせんちゃ〜ん!!

今日のイベでは花火職人さんとなって打ち上げ花火を披露してくれちゃいます!!!
せんちゃんの花火とってもキレー♪ナイアガラは最高!!!
そしてこの方
モノづくりグループ「AAPFE」オーナーさんで「ガレージバンド」のバンド・マスター
サックス&キーボード担当のぶりっとさ〜ん!!

気は優しくて力持ちぃ〜ドタンバでも冷静に対処できちゃうすんごく頼れる人です♪
TOYOTA CyberAquariumの館長?当CyberAquariumの顧問もお願いしています(o>▽<)o
ふみ、、、、
最近ちょっと甘えすぎかにゃ?ぶりっとさんお疲れさまです、ほんとにありがとうですm(_ _)m

ステージでは、歌いながらサックスを吹いちゃう器用さは必見です!(ぉ
そして私、ボーカル&サイドギター担当、ミレノアですm(_ _)m

TOYOTAでSIMオーナーまひさんの企画でライブを体験させていただきました
それが、さらにメンバーも充実して、今日水族館のオープン記念でライブができちゃう
超幸せです、、、、、ありがとうございます(;_;)

私たちのバンド「ガレージバンド」は
まず最初に、私たちが十分に楽しく演奏できることを前提に
LIVEを見に来てくれた人たちを巻き込んで
さらに大勢で何倍も楽しめるような、そんなバンドコンセプトでやっていきたいと思てます♪
だから、
今日楽器を持って飛び入り参加も大歓迎です!!!
(とゆことですよね?ぶりっとさん(^^; )

本日8月31日23時
今年の夏の最後の思いで創りぃ
みんなでバ〜〜ンと盛り上がりましょ(o>▽<)o!!!!!!!
p(^^)q!!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
姉妹水族館「TOYOTA CYBER AQUARIUM」はこちら
TOYOTA PROJECT1, TOYOTA
http://slurl.com/secondlife/TOYOTA/195/26/28
CyberAquarium OPEN 記念LIVEやりま〜す♪
昨日はメンバー初の全員の顔合わせ♪
水族館の特設ステージで、本番と同じ感じで
みんなそろってのリハーサル特訓でした、、

ということで、
「ガレージバンド」メンバーの紹介でーす♪
DJブースには、
シンセサイザー&ストリングス&サックス以外のホーンセクション&SE全般担当の
まささ〜ん!!!!!

1人でこんなにたくさん頑張ってくれちゃいま〜す(ぉ
TOYOTAの初ライブ以来、何かと私達やバンドの事を気づかってくれてて、、
今回メンバーとしてお願いすることになりました!!!!
まささん、いろいろとありがとうです!これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
今回からメンバーとして参加、ドラムス担当のジェーンちゃ〜ん!!

クラブB-1のオーナーさんで、日ごろはヨットの練習をしてる事が多いのに
今は毎日ドラムスの練習?その甲斐あってドラムの腕はプロ級!曲をもりあげてくれてまーす♪

ヘアーを変えてちょっとイメチェン?すんごく似合ってる^^
そしてこちらも今回からメンバーとして参加、ベース担当、くるみさ〜ん!!

ジェーンちゃんのお友達で、クラブB-1のスタッフです
ドラムスのジェーンちゃんとリズムセクションを支えてくれる、楽しいジェスチャー使いなベーシスト♪
これからもガンガン盛り上げていきましょね!よろしくお願いしま〜すm(_ _)m
リード・ギター担当、パーティクル・クリエイターのせんちゃ〜ん!!

今日のイベでは花火職人さんとなって打ち上げ花火を披露してくれちゃいます!!!
せんちゃんの花火とってもキレー♪ナイアガラは最高!!!
そしてこの方
モノづくりグループ「AAPFE」オーナーさんで「ガレージバンド」のバンド・マスター
サックス&キーボード担当のぶりっとさ〜ん!!

気は優しくて力持ちぃ〜ドタンバでも冷静に対処できちゃうすんごく頼れる人です♪
TOYOTA CyberAquariumの館長?当CyberAquariumの顧問もお願いしています(o>▽<)o
ふみ、、、、
最近ちょっと甘えすぎかにゃ?ぶりっとさんお疲れさまです、ほんとにありがとうですm(_ _)m

ステージでは、歌いながらサックスを吹いちゃう器用さは必見です!(ぉ
そして私、ボーカル&サイドギター担当、ミレノアですm(_ _)m

TOYOTAでSIMオーナーまひさんの企画でライブを体験させていただきました
それが、さらにメンバーも充実して、今日水族館のオープン記念でライブができちゃう
超幸せです、、、、、ありがとうございます(;_;)

私たちのバンド「ガレージバンド」は
まず最初に、私たちが十分に楽しく演奏できることを前提に
LIVEを見に来てくれた人たちを巻き込んで
さらに大勢で何倍も楽しめるような、そんなバンドコンセプトでやっていきたいと思てます♪
だから、
今日楽器を持って飛び入り参加も大歓迎です!!!
(とゆことですよね?ぶりっとさん(^^; )

本日8月31日23時
今年の夏の最後の思いで創りぃ
みんなでバ〜〜ンと盛り上がりましょ(o>▽<)o!!!!!!!
p(^^)q!!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
姉妹水族館「TOYOTA CYBER AQUARIUM」はこちら
TOYOTA PROJECT1, TOYOTA
http://slurl.com/secondlife/TOYOTA/195/26/28