2008年07月30日
メインランドで、もめごとです(-_-;)(ご近所編)
\(*o#)/ギャアアアアアアアア!!!、、、って、ちょっと大袈裟ですけど、、
水族館の中の通路にいる私の後ろに、いきなり人が立っていましたΣ(゚Д゚ノ)ノ
最初、すんごい驚いたけど、、、、冷静になると、、まぁ〜普段からよくある事で(^_^;A
でも、例によって翻訳ソフトを使って話していると、、、ん???
なんか、いつもの「いきなりの訪問者」とはちょっと違う?
何かを訴えてるような、、?そうでないような、、、、

この人、私を英語圏の人だと思ったのか、やたら文章が省略形で、、
翻訳機がまるで役に立ちません、、、(-_-;)
私は日本人で英語がよく話せません、、ってゆったら
「ok NP(ノープロブレム?)」ってゆわれたから少しは気を使ってくれるかと思ったら
相変わらずマイペースで、省略系文字、単語の間隔無視な英語で、、(^^;
それでも、うちの2件となりのご近所さんで、何か私に用があってきたみたい??
何かを必死に提案している、、っていうか、私に頼んでいる???そんなニュアンスだけど
何を言ってるのかさっぱり、、(-_-;)
すると、お友達のワコちゃんからIM!!
今日はワコちゃんと遊ぶ約束してたので、、、、でも、この状況で話しを打ち切るのは危険な感じ
彼女に事情をちょこっと説明して、IMを打切りました、、ワコちゃん、ごめんね('_;)
このまま話してても進展しない??と思ったのか、
「私の家を見にきませんか?」、、ってゆわれたので
「ok」
そういって、2件隣の彼の家に遊びに?いきました(^_^;A
そこでも、、、、な〜んか、、、、う〜ん、、この人は何を言いたいのだろ(ーー;)オイオイ!
「隣の売地のレンガの壁が高過ぎる、、、」とか
「それを隠すために日本風の滝の壁を作ってみた、、」とか
「隣のレンガの売地は買いたいが私には維持が厳しい、、」とか
う〜ん、、、なんか、、意味不明ながらも言いたい事が見えてきたので
思い切ってきいてみました
「その売地を私に買えと言うんですか?」
「そうです、あなたはその土地を買ってレンガを使わずに地面をもっと掘下げて使って欲しいのです」
ひや〜〜、、なんと強引な提案??外国人ってみなこういう感じ?でもないですよね、、(OO;)
「あなたはお金持ちでしょ?こんなりっぱな建物にモールもあるようだし」
「えー??全然お金持ちではないですよ〜〜」
「これから先、この水族館を使って儲かるでしょ?そうしたら買ってください」
ひや〜〜〜〜!!!そこまでゆ〜〜???、、、なんてマイペースなご都合主義??
ここは無料でレンタルする予定だからお金は入ってきません、、っていろいろ説明したら、
急に話しの内容が変わってきて、、
「それは素晴らしいアイデアだ、是非中を案内してください!!!!」
あ〜、も〜、レンガの話はいいのね、、(¬_¬)
今度は水族館の方に感心が移ったのかにゃ〜、、
だめだとわかると、この切り替え??さすが外国人?合理主義?しかも今度は案内しろって、、(^_^;A
(いあ、ただ単にこの人が超マイペースなだけなのかも(謎))
結局、ワコちゃんには申し訳ないけど、この人案内してるうちに時間が経ちゃってお約束ドタキャン、、(-_-;)
一通り見たら満足して帰っていきましたよ、、、疲れた、、、英語はやっぱ大変だぁヽ(´ー`)ノフッ
翌日改めて土地を見に行きました
1536平方メートル 351プリム 14250L$ 税金は確か8米$/月ぐらい

メインランドの土地で海に近い場所ではかなり安いと思いますが、
誰かここを読んだ方で購入希望される方などいらっしゃいますか?
私にIM頂ければ、場所を案内しますよ♪(時間にもよりますけどm(__)m)
一応、お隣さんの言う通り、ちょっと掘下げて建物はゆったり建ててあげないともめちゃうかなぁ??
ちなみに、彼もしっかり抗議ちう(^_^;A


レンガが高いのはオーナーの自由であって、
メインランドだから仕方ない事なんだけど、、でも逆にこういう抗議行動も自由って事でしょうね、、
メインランドのメリット&デメリットってとこですね、、ヽ(´ー`)ノ...フッ
でも、これ見て思ったけど、、なんで大きな文字でドッカ〜ンって抗議しないんだろ??
小さいポスターたくさん並べても近くに来ないと見えないでしょ??
一応、抗議するにも、全体の景観に気を使ったって事でしょうかね、、(^^;
ところで・・・・・
実は私も今、誰かから攻撃されてるっぽい????
このまま水族館をオープンしても良いものかどうか、、ちょっと迷ってます・・・・・
長くなたから、後編で、、(-_-;)
水族館の中の通路にいる私の後ろに、いきなり人が立っていましたΣ(゚Д゚ノ)ノ
最初、すんごい驚いたけど、、、、冷静になると、、まぁ〜普段からよくある事で(^_^;A
でも、例によって翻訳ソフトを使って話していると、、、ん???
なんか、いつもの「いきなりの訪問者」とはちょっと違う?
何かを訴えてるような、、?そうでないような、、、、

この人、私を英語圏の人だと思ったのか、やたら文章が省略形で、、
翻訳機がまるで役に立ちません、、、(-_-;)
私は日本人で英語がよく話せません、、ってゆったら
「ok NP(ノープロブレム?)」ってゆわれたから少しは気を使ってくれるかと思ったら
相変わらずマイペースで、省略系文字、単語の間隔無視な英語で、、(^^;
それでも、うちの2件となりのご近所さんで、何か私に用があってきたみたい??
何かを必死に提案している、、っていうか、私に頼んでいる???そんなニュアンスだけど
何を言ってるのかさっぱり、、(-_-;)
すると、お友達のワコちゃんからIM!!
今日はワコちゃんと遊ぶ約束してたので、、、、でも、この状況で話しを打ち切るのは危険な感じ
彼女に事情をちょこっと説明して、IMを打切りました、、ワコちゃん、ごめんね('_;)
このまま話してても進展しない??と思ったのか、
「私の家を見にきませんか?」、、ってゆわれたので
「ok」
そういって、2件隣の彼の家に遊びに?いきました(^_^;A
そこでも、、、、な〜んか、、、、う〜ん、、この人は何を言いたいのだろ(ーー;)オイオイ!
「隣の売地のレンガの壁が高過ぎる、、、」とか
「それを隠すために日本風の滝の壁を作ってみた、、」とか
「隣のレンガの売地は買いたいが私には維持が厳しい、、」とか
う〜ん、、、なんか、、意味不明ながらも言いたい事が見えてきたので
思い切ってきいてみました
「その売地を私に買えと言うんですか?」
「そうです、あなたはその土地を買ってレンガを使わずに地面をもっと掘下げて使って欲しいのです」
ひや〜〜、、なんと強引な提案??外国人ってみなこういう感じ?でもないですよね、、(OO;)
「あなたはお金持ちでしょ?こんなりっぱな建物にモールもあるようだし」
「えー??全然お金持ちではないですよ〜〜」
「これから先、この水族館を使って儲かるでしょ?そうしたら買ってください」
ひや〜〜〜〜!!!そこまでゆ〜〜???、、、なんてマイペースなご都合主義??
ここは無料でレンタルする予定だからお金は入ってきません、、っていろいろ説明したら、
急に話しの内容が変わってきて、、
「それは素晴らしいアイデアだ、是非中を案内してください!!!!」
あ〜、も〜、レンガの話はいいのね、、(¬_¬)
今度は水族館の方に感心が移ったのかにゃ〜、、
だめだとわかると、この切り替え??さすが外国人?合理主義?しかも今度は案内しろって、、(^_^;A
(いあ、ただ単にこの人が超マイペースなだけなのかも(謎))
結局、ワコちゃんには申し訳ないけど、この人案内してるうちに時間が経ちゃってお約束ドタキャン、、(-_-;)
一通り見たら満足して帰っていきましたよ、、、疲れた、、、英語はやっぱ大変だぁヽ(´ー`)ノフッ
翌日改めて土地を見に行きました
1536平方メートル 351プリム 14250L$ 税金は確か8米$/月ぐらい

メインランドの土地で海に近い場所ではかなり安いと思いますが、
誰かここを読んだ方で購入希望される方などいらっしゃいますか?
私にIM頂ければ、場所を案内しますよ♪(時間にもよりますけどm(__)m)
一応、お隣さんの言う通り、ちょっと掘下げて建物はゆったり建ててあげないともめちゃうかなぁ??
ちなみに、彼もしっかり抗議ちう(^_^;A


レンガが高いのはオーナーの自由であって、
メインランドだから仕方ない事なんだけど、、でも逆にこういう抗議行動も自由って事でしょうね、、
メインランドのメリット&デメリットってとこですね、、ヽ(´ー`)ノ...フッ
でも、これ見て思ったけど、、なんで大きな文字でドッカ〜ンって抗議しないんだろ??
小さいポスターたくさん並べても近くに来ないと見えないでしょ??
一応、抗議するにも、全体の景観に気を使ったって事でしょうかね、、(^^;
ところで・・・・・
実は私も今、誰かから攻撃されてるっぽい????
このまま水族館をオープンしても良いものかどうか、、ちょっと迷ってます・・・・・
長くなたから、後編で、、(-_-;)
Posted by miranor at 17:26│Comments(0)
│トラブル(-_-;)