読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ソラマメブログ › Dancing! SL Virtual Vacation! › ADUCH MOMOYAMA › 安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

2008年05月24日

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

安土城直下の広場では、美女たちによるダンスステージが披露されてました

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

やっぱりイベントにダンスはかかせませんね〜
この華やかさがイベントを盛り上げます

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜
<実はこのSSの向かって右に西郷さんが写っています!西郷さんのブログのSSにも、私がチョコっと写ってます!
 嬉しかったので、西郷さんのブログをリンクさせていただきました!ありがとうございますm(_ _)m!>



シンクロダンス、かっこいい!

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

そう思って眺めていたら、誰かが?何かをしてくれました(意味不明(-_-;)
右側にダンスアニメーションを受け入れますか?みたいな表示が・・・??
これって、クラブにあるミラーボールみたいなものかな?

みんなにも出てるのかと思ってOKしたら、
踊り出したのは私だけ????

アニメーション・ストップ!
止まったけど、すぐにまた踊り出す???

また、アニメーション・ストップ!
止まったけど、でもまたすぐに踊り出す???

クラブなんかでも、一度踊り出すと、何回止めても、お店の外でも踊りが止まらなくて
そういう事がよくあるんですよね・・・・
今回もそうなっちゃたかな、、と思ってあせっていたら

「舞台に上がって踊ったら〜?」と声をかけてくれる人もいて

多分もう止まらないから、次に踊り出したら・・よーし舞台に上がっちゃおう(ぉ
そう思ってしばらく待っていたら・・・・・・結局アニメーションは止まったようです(_〇_;)

せっかくその気になって気合いいれたのに、、、ま〜いっか、ステージも人で一杯だし
ミラーボールらしきものもないしシンクロの仕方もよくわかんないし・・・


そこでいきなり?落ちちゃいました、、、(-。-;)
人が集まるイベントって、どうしても重くなります
カクカクしてるところにダンスしたり止めたりを繰り替えしたのが原因かな?

すぐにログインし直してもどってきたら、

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

あれ?いつの間にか信長さんもステージに??


一度落ちて入り直すと、いくらか動きがよくなりますが、
でもやっぱりカメラワークが激重い、、、

このあとはあまり動かずに、ステージを楽しんでいたら、
いきなりステージが消えた???

ダンサー達もその立ち位置のまま上からストーンと2mぐらい落ちて???
と思ったら、消えたステージの建物がいきなり目の前に

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

そっか、テイクして、またすぐ出して、、
このステージはひとつの建物アイテムで、必要に応じて出し入れしてるんですね
ビックリした(^^;


ステージが消えた広い場所で
今度はいきなり鬼ごっこ〜〜〜〜

知ってるこれ、HIROSHIMA JAPANで遊んだヤツだ
でもアイテム持ってないし、参加できない、、いいな〜と思って
「楽しそう!!」
って言ったら、親切な誰かが「usagi_shippo」というのをくれました
(すみません、誰からか確認しないで受け入れてしまいましたm(_ _)m)

すぐに装着!ワクワクして待っていると始まった!

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

ひゃぁ〜〜こんな大人数でこんなに重い中で
よくみんな走り回ってるよね〜ってそういう自分もですけど
さいこーー!!楽しい〜〜!人数多いし面白過ぎる!!!


10回ぐらい連続したかな、、止まった
安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

、、ってすぐにスタート!!

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

うわ〜目がまわるよ〜軽いトラップみたい(^O^)


これはね〜、ほんと、やってみるとわかる面白さ!っていうか、本当に、、、
キャァァァァ〜〜って感じ!

誰がいつ、どうやってスイッチ押すのかわからないけど、
タイミングも絶妙でしたね〜〜



結局100回は走ったかな(大袈裟



疲れ果てて?そろそろ帰ろうと思って、最後に信長さんにご挨拶、と思ってみたら

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

あれ〜?いつのまにお顔が・・・
いろんなアイテムがあるんですね、、今日は本当に驚きの連続ですよ〜〜

「それでは、そろそろ、、、」って、、そこまで言いかけたら、うわ〜〜始まった

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

もう帰ろうと思ったのに、、でも楽し過ぎる(ぉ



結局このあと100回は走ったかな(大嘘


やっと止まって
信長公にご挨拶をして、みなさんにお礼を言って移動しました

最後にもう一度SS

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

次はもう少し落ち着いて、人が少ない時に来て、ゆっくりじっくり
また堪能させていただきたいと思います
今日は本当にありがとうございました、みなさんもお疲れさまでした


な〜んか気持ちよく過ごせたな〜とても面白かったですよ



自宅に戻って記念撮影

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

そういえば、この杖も誰かに貰ったんだった、、誰だろう(ぉぃ

これから安土桃山SIMや、その他純和風なSIMに行く時は、この格好で決り!
刀は場所によっては帯刀して歩けないかもしれませんね

私が買った刀は、開梱するとサヤと本体が入っていて、
サヤの方だけ装着すると、見た目は刀だけど抜いても何も出てこないから
それでも、場所によっては帯刀しないほうが無難かもしれません

さっき、幕末京都で会った女の子みたいに、急に逃げられたら淋しいですからね〜
(刀より、この姿のせいかもしれないけど(^^ゞ )




落ちたあとで、信長さんのブログにお礼のコメントなど書きに行って、、、って
あれ??バルーン配ってるって書いてある、、もらってないよ??

そして、翌日ついさっき、
安土桃山SIMのランドマークを作りに行った時にみつけました

安土桃山SIM探訪<3>ダンスと鬼ごっこ〜

有り難く頂戴しましたので、あらためて、ありがとうございますm(_ _)m!




また安土城を見に行きます
大き過ぎてじっくり見るには時間かかりそうですからね
よろしくお願いしますm(_ _)m!



==========================================

安土桃山SIM
http://slurl.com/secondlife/aduchi%20momoyama/119/118/31

同じカテゴリー(ADUCH MOMOYAMA)の記事画像
露天風呂から見る安土城・・・
露天風呂満喫ぅ〜安土桃山「月乃尻尾」
安土桃山商店街プチ散策
安土桃山SIM探訪<2>安土城と武家屋敷
安土桃山SIM探訪<1>幕末京都・長崎編
同じカテゴリー(ADUCH MOMOYAMA)の記事
 露天風呂から見る安土城・・・ (2009-06-23 01:05)
 露天風呂満喫ぅ〜安土桃山「月乃尻尾」 (2008-06-24 11:02)
 安土桃山商店街プチ散策 (2008-06-06 02:36)
 安土桃山SIM探訪<2>安土城と武家屋敷 (2008-05-24 19:50)
 安土桃山SIM探訪<1>幕末京都・長崎編 (2008-05-24 17:32)

Posted by miranor at 23:06│Comments(0)ADUCH MOMOYAMA
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。