読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ソラマメブログ › Dancing! SL Virtual Vacation! › 2008年11月25日

  

Posted by at

2008年11月25日

デカンランシャ〜♪

昨日ようやく回りました!!!!

ひゃ〜おっき過ぎるのかな?パースがひしゃげてタイヤがねじれてるみたい(^_^;A




前回記事で「新駆動方式」ってゆったけど、、私のかすかな記憶だと
RLのおっきな観覧車って、駆動方式はこんなのじゃなかったでしたっけ?(-_-;)
RLで乗った時なんか、そんなとこみてる暇ないですもんね(*^。^*)♪〜(走召言迷)


ただ、中心に軸がないのが特徴!ということですね♪
でも、こんな危険な構造はSLならではの荒技?かもしれませんけど(^_^;A




まひさんの作ってくれた
・メインホイール回転用スクリプト
・ゴンドラ回転用スクリプト
・タイヤ回転用スクリプト

これは、回転スピードやホイールとタイヤの回転のリンクとか、
この日に現地でまひさんに調整していただいて組み込んだんですけど、、

私がホイールのスクリをゴンドラに間違って入れちゃったり(ぉ
プリムの向き(ボックスとトーラスでは向きが違うんですよね)で、
親プリムのリンク選びミスとか、、(ぉぃ

一番すごかったのは、
ゴンドラが1ッコ、お隣のSIMの端っこまで吹っ飛んだ時でしたね〜(ーー;)オイオイ!

まひさんには大変お手数おかしました、大感謝です、、
まひさん、大変大変お疲れさまでしたm(__)m






作業が一段落して、試乗テストちう♪







この日は、依頼主のえりこさんのお友達の花子さんと、花子さんのお友達のフランス人の女の子とか
せっかく様子を見に遊びにきてくれてたのに、
SS撮る余裕、、、全〜〜然なくて、、、テンパリ状態で、すみませんでした(-_-;)


一番最初にTOYOTA SIMの観覧車にスクリプト仕込んだ時には
まひさんがオーナーだし、ゴンドラがどこかにいっちゃったけど(ぉ
SIM内の事はまひさんにお任せだし(ーー;)オイオイ!、私は全然余裕あったんですけど

メインランドでしかもお隣のSIMのはじっこまでゴンドラが吹っ飛んだ時は
相当あせりましたよ、、、、これもまひさんが発見してくれたんですけど
そのまま放置してたら、あるいは近隣からのクレームになる事も考えられるし
ドキドキでした(-_-;)



SS撮れなくて残念・・・・><
だから、少し観覧車の風景SSなど、、




夕暮れのデカンランシャ♪







ふみ?、、夜景では観覧車の中心が微妙に暗いですね、、、


この次の作業は、中心部分の処理です!  


Posted by miranor at 12:53Comments(0)●巨大観覧車

2008年11月25日

巨大観覧車の新駆動方式♪

ハイ!今私はどこにいるのでしょうか?



ジブリチック?な歯車がギシギシと、本当に回ってまーす(アニメテクスチャーですね♪)



じゃ〜〜ん!!!
「S2機関搭載イプシロン型フォトジェニック・サーボモーター、アルファ初號機」です

(名前は嘘です、、、、かこいい言葉並べてみただけです(^_^;A)




と、このように、4ヶ所に駆動エンジンをつけて回してるんですね〜すご!(ーー;)オイオイ!

写真は、向かって左の足が
「S2機関搭載イプシロン型フォトジェニック・サーボモーター、アルファ初號機」で、右が
「S2機関搭載イプシロン型フォトジェニック・サーボモーター、ベーター弐號機」で、
奥の左が
「S2機関搭載イプシロン型フォトジェニック・サーボモーター、ガンマー三號機」で、右が
「S2機関搭載イプシロン型フォトジェニック・サーボモーター、、、、
・・・Dってなんてゆうんでしょうね?(_〇_;) コケ!



大きなタイヤが駆動輪で、小さいのは回転の補正用にカラ回りしてるだけ~




通常の観覧車みたいに、中心に支えの軸を作りませんでした
何故なら、地上から中心まで約60mあって、
普通に中心まで軸を作ると、単純に高さ60mの末広がりな建物を2つ造ることになりますけど、
それよりも、この方がプリム節約になるし(多分)
それより何より、こっちの方がかこいいでしょ?v(≧∇≦)v イェェ~イ♪




そして、中央には、観覧車に乗り降りできるプラットホームを造ります♪



あ、でも、その前に、4基のタイヤを回してもらうスクリを
まひさんが作ってくれてるので、


じゃ〜それまで待ちなので、観覧車に乗って一休み〜(ぉ



実物の試乗が楽しめる、アニメーション・テクスが魅力な飛行船屋さんはここ
Second Skies: Airships, Airplane, Skies of Tomorrow
http://slurl.com/secondlife/Skies%20of%20Tomorrow/200/62/41

以前に上げた取材記事はこちらです
ジブリチックなギミックのあるお店??」  


Posted by miranor at 11:55Comments(0)●巨大観覧車

2008年11月25日

遊びすぎててブログ更新無理〜、、(ーー;)オイオイ!

ギュ〜〜〜〜〜ン!!!!!



ゴゴゴゴゴゴ〜〜ギュルンギュルン〜、、、、



ギュ〜〜ンギュ〜〜ンギュ〜〜ン、、、、、



ひょ〜〜3D酔いしそ〜〜???目がまわる〜〜@@





今、巨大観覧車を作ってる場所には
遊園地みたいな乗り物があって、
これは観覧車のすぐ隣にある、ティーカップの乗り物です♪






それに乗りながら、巨大観覧車をマウスルックで激写〜〜〜







完成率95%!!!!

明日は、いままで撮りためたSS一気に上げるので、
是非また見にきてくださいね〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪







なんかね、、、、ここ数日は、
巨大観覧車繋がりやライブ繋がりなお友達が何人かできて、
それで嬉しくって遊んでばっかで
ブログネタは溜まる一方です(_〇_;) コケ!


完成したら、観覧車の場所を載せますから、是非遊びにきてくださいね〜♪







今日もまた、内容の無い記事をかいてしまたかも、、ヽ(´ー`)ノフッ

であ、
(=^^=)/オヤスミナサーイ〜.。.∴'゜☆∵゜*.。.∴'゜☆∵゜*.。.∴'゜☆∵゜*


・・(__).。oO


  


Posted by miranor at 04:46Comments(0)●巨大観覧車