読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ソラマメブログ › Dancing! SL Virtual Vacation! › 2008年07月

  

Posted by at

2008年07月07日

CYBER MATRIX 週末イベ08.7.5-後編

さてさて、DJスノーさんが終わって、ほっと一息、、
皆さま大変お疲れさまでしたぁ〜、またのご来店、お待ちしてまぁ〜〜すm(__)m!!

イベントも盛り上がって終了、、、、、、、、、、、、、、、、、、と思いきやぁ〜



なんと、いきなりオレンジさんが降臨!!!
え?えええ???DJさんは、まだまだ続くんだぁ〜?すご〜い、さすがサイバーマトリックス〜〜



、、、、、エト、、ワザトラシスギマシタァ?、、デモ、キョウハジメテキタヒトハ、キットソウオモタンジャナイカナァ~ッテ、、、、ニャハハハァ


  続きを読む


Posted by miranor at 02:53Comments(0)●CYBER MATRIX

2008年07月07日

CYBER MATRIX 週末イベ08.7.5-前編

先週は私のSL環境がゴタゴタしてたせいで(ログイン障害との死闘ちうでした)
まともにSS撮れなかったので、今回はちょっと頑張っちゃいましたぁ



私の場合、普段こんなにSS撮れないんですけど、イロイロとSS撮影の好条件が重なって

・リンデンさんのテクニカルサポートのおかげで、ログイン障害が消えた途端に重さも軽減された感じ
・七夕の前日のせい?普段よりもお客さんの人数が少なかった
・この日のサイバー衣装「サイバーホーン」が気に入ってて、機嫌がよかった(ぉ

とゆ〜ことで
おそらく、当日のお店の全スタッフ&全ゲストの撮影がパーフェクト??、、のはずです
(行ったのに写ってなかた、、という方がいたらごめんなさいm(__)m)

それでは一挙公開、激重いですのでご注意くださいね(^o^)v

  続きを読む


Posted by miranor at 01:57Comments(2)●CYBER MATRIX

2008年07月06日

新婚さん!いらっしゃいませ〜♪

先週のお話です
ご近所さんのアルスさん・あいらさんご夫婦が遊びに来てくれましたが、、
実は、、なな、なんと、この日の前日にご結婚されたとか、、
おめでとうございます!!!(>Д<)ゝ”シュタッ

まぁ〜私には縁がないというか、ナンツ~カ、、ソノ、、ゴニョゴニョ・・(-。-)







それでですね
お二方とも初対面でしたが、アルスさんとはブログでのお付き合いがあって
(私の水族館の記事をみつけてくれて、御近所さんということでコメをいただいたんですよね)

な〜んか最初っからフレンドリーチックに接してしまって
いきなり私は地が出てましたよね(ぉ
お恥ずかしい(^^;


お二人を、水族館の中を案内して駆け足で説明



まだ完全にそれぞれの建物が接続できてなくて、、、、途中、海の中を歩かせてしまいましたが、
なんとなくあわただしくてすみませんでした





アルスさんはカフェバーのようなお店をオープンされたばかり
こんなに近くに行きつけのバーができたらすごくいいなぁ〜

水族館が完成したらサイバーアクアリウムのメインの場所に
サインとか設置させてもらって宣伝などしたいと思いますから
私も常連さんに是非、加えてくださいね〜

これからもよろしくお願いします
そして、アルスさんあいらさん、いつまでもお幸せに〜、、、(´〇`)イイナ〜



▼アルスさん・あいらさんご夫婦のお店はこちら
Eternal Sea
target="_blank">http://slurl.com/secondlife/Sibsink/215/105/21
  


Posted by miranor at 23:50Comments(2)水族館建設中

2008年07月06日

またぁ?訪問者の記録〜

サイバーアクアリウム!毎日ちょっとずつ作業が進んでますが、
こないだは1日に3人も「いきなりの訪問者」がきてくれちゃって〜

この日はモールの建設ちう
海底作業のため潜水服に着替えて「えい!や〜!」ってプリムを動かしていたら
な〜んか、なんとなく、視線を浴びているような悪寒がゾゾッっとしたので
それまで閉めてあったミニマップ・レーダーを開けると、真後ろに人影を確認!


ミニスカートのワンピースを着た、大柄なポニーテールの女性でした
あんまり近くに立っていたので、びっくりして〜
でも一応「hi」って声をかけてみました

「海底だから?そんな格好をしてるの?とてもラブリーよ」
「ありがとう」
「面白そうな作業ね」
「ここは水族館なんです」
「ok、楽しんでね」
「ありがとう」

そう言い残すと彼女はテレポして消えました、、SS撮る余裕無しです、、ってか、いきなり撮ったら失礼だし(^^;





それでまた作業をしていると
今度は20メートルぐらい先の海底遊歩道の中を走る人影がΣ(ロ゚ ノ)ノ
ありゃ〜もう中に入っちゃってるのかぁ(-_-;)

最初の頃は、こういうのすごく怖かったんですけど、も〜今は慣れました
まぁ〜変な人が来たら困るけど、今のとこ、たいてい建物に興味を示してくれて
自由に見てくださいね〜と言うと、それで何も問題はおきてないですから

近くまで歩いていって、また「hi」ゆってみました
すると、その人は、やっぱ駆け足でこっちにきて

「ここは君の家?」
「yes ここは水族館です」
「very originality」
「ありがとう、自由に見ていってください」
「本当に?ありがとう」

そういうと、まぁ〜た駆け足でタ〜〜って走っていて、水族館の中を走る走る〜〜
なんか、すごくウケタwww

あれ?上の方で止まった、、、、あれ?マップレーダーが二人になってる?

カメラを移動して覗いて見た時のSSがこれです



ほ〜ほ〜、カッポーだ(´〇`)イイナ〜、、、デートコースにはこういうのもいいかもね、、

しばらくしたら消えてました



最近は作業中に突然やってくる外国人さんの事を、
実はちょっとしたハプニングとして楽しんでいるのかも〜(にゃははは)





でも、作業の邪魔をするのはアバターさんだけではないです
こないだまた大型のお魚を4匹増やしました
このお魚は、私が作業を始めると寄ってくる?(ように感じる?)



結局このマンボウくんは、お店の机と壁の間に挟まって(ーー;)オイオイ!
作業を止めて外してやりました(-。-;)


な〜んか、夏のうちにオープンできるのかなぁ、、
やっぱ、夏休みには人を呼べるようにしたいですよね
頑張りますp(^^)q


  


Posted by miranor at 23:14Comments(0)突然の訪問者

2008年07月06日

花束♪

私がメカフィッシュを作っている話をジェーンちゃんにしたところ
モノづくりのグループに入っていろんなクリエイターさんと交流してみては?
と誘われて、早速
「All Along Project For Everyone(通称AAPFE)」のグループオーナーぶりっとさんと話す事に♪



「AAPFE」はモノづくりの好きな人20人くらいで、それぞれがマタ〜リと何かを作っている?
そういうクリエイター集団みたいです

時に集まって何かする、、というわけでなく、それぞれのクリエイターが
おそらくぶりっとさんを通してお近づきになって
情報の交換をするようなところみたいですね



早速ぶりっとさんにIM〜ドキドキドキ
すぐに連絡がついて「IMもなんですから会ってはなしましょうか」とぶりっとさん

うんうん、その方が何かと雰囲気伝わるし、それにぃ気さくな感じが高感度ばちし(ぉぃ
うちへ来てもらう事にしました〜

ふふふ、だったら、ここの水族館が一番華やかに見えるメインロビーに呼んじゃお
位置について、ヨーイ、、、ド~~~ン!!!でぶりっとさんを召喚!!!!



「おおお、すげ〜〜」
ふふふ、まんまと私の思惑にはまりましたね(ぉぃ
でも、こういうふうにビックリしてくれる人好き〜(タトエオセジデモイイカラァ?(ーー;)オイオイ!



ぶりっとさん、すごいかこいい

こういうモノづくりなグループを主催しているクリエイターな人は
アバターカスタマイズもセンスいいのかも、、(*'_'*)ポッ♪



グループについてひととうりの説明をしてもらって
私ももちろん、参加させてもらうことにしました


そして、プレゼントくれるって、、、、ウレシィ



ヒャ〜〜〜バラのはなたば、、、

「花束をクリックしてごらん」、、、ハイ



ヒャ~~~~ぶりっこぽーずでお花をクンクンクン、、、イイニオイ







ヒャ~~~~アジサイ、、、キレー、、、ステキ










実はですね〜ぶりっとさん
LMとるためにぶりっとさんのお店に行ってびっくり
前に何度か行った事ありましたよ
花束素敵だな〜って思ったけど、自分で買ってもね、、、、むなしいし(ぉ

それが制作者の方に直接貰える事になるなんて、、、、、チョーウレシイデス








時間が遅くなったけど、私はこれからサイバーへお勤めに・・・・
「これから仕事??頑張ってね」、、、、、ハイ、、ガンバリマス







ということで、、ちょっと幸せな一時でした、、、、(にゃはぁ〜〜)




▼ぶりっとさんのお花屋さんはここ
Flowers Shop *White clover*(TOYOTA SIM)
http://slurl.com/secondlife/TOYOTA/31/35/37  


Posted by miranor at 21:54Comments(4)Aquariumことはじめ